フォト

リンク/アフィリエイト/プライバシーポリシー/免責事項

スポンサーリンク

  • 株式投資
  • つぶやき
  • FX 自動売買
  • 海外散歩
  • 格安SIM
  • アフィリエイト

おススメ商品

  • 散歩
  • アマチュア無線
  • FX(自動売買)
  • アフェリエイト
  • 手話

« FX 自動売買(サーバー構築) | トップページ | 海外散歩(香港 1日目後編) »

2019年1月26日 (土)

海外散歩(香港 1日目前編)

準備が整ったところで、いよいよ海外散歩1日目です。

S_2

成田空港駐車場:8:00以前入庫で半額を利用すべく、早朝から空港までは自分で運転し無事7時半頃到着。

航空券をとったLCC会社は、出発の2時間前(8;45)が搭乗手続き時間の推奨だったので、約一時間前に到着したことになるが、第二ターミナル直結の駐車場に停め、チェックインカウンターがある第三ターミナルまでは、ちょっと遠かったため、結果、丁度良い時間となりました。

成田 10:45発 → 香港 現地時間の14:55着予定

いざ飛行機に乗り込み、ほぼ予定通りに離陸したのですが香港周辺の天候が悪く、着陸待ちの便が多く約一時間遅れの16時頃やっと離陸。
『覚悟はしていたが、一時間には驚きましたw(゚o゚)w』

入国審査を無事通過し、まず空港で両替したく、両替所を探し1万円を香港ドル両替(日本での両替より現地の方がレートが良いとの事なので、片言英語で何とか両替任務終了です)

Photo次に向かったのが、香港版の「Suica」である『オクトパスカード(八達通)』の購入です。

このカードがあれば、ほとんどの交通機関、およびコンビニで利用できます。

事前にガイド等で発券所を調べていたのですが、場所とカウンターの外観が変わっており、何度も空港内を行ったり来たりして、やっと購入することが出来ました。

なんと、16時には飛行機が到着したのに空港を出たのが17時過ぎとなってました。早速、一人旅の洗礼を受けております(;ω;))

ホテルは香港中心部には少し遠いですが、空港からバスと電車を乗り継いで約40分の茎湾と言う場所に取りました。
詳しくは空港からは、バスで東涌まで行って、そこから電車で一回乗り継いで(東涌駅→茘景駅→荃灣駅)茎湾に向かいました。

Photo_3
茎湾駅風景

Photo_4Photo

茎湾駅からホテルまでは近く、歩いて15分ほどでした。

部屋の窓からは写真のような風景の場所です。

この時すでに18時半を過ぎてました。

さて、朝から何も食べておりませんでしたので、鞄の中身を軽くして食事に...(この続きは、1日目後編で)

****************************************************************************

« FX 自動売買(サーバー構築) | トップページ | 海外散歩(香港 1日目後編) »

散歩(香港)」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 海外散歩(香港 1日目前編):

« FX 自動売買(サーバー構築) | トップページ | 海外散歩(香港 1日目後編) »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

プロバイダー

  • スポンサーリンク