フォト

リンク/アフィリエイト/プライバシーポリシー/免責事項

スポンサーリンク

  • 株式投資
  • つぶやき
  • FX 自動売買
  • 海外散歩
  • 格安SIM
  • アフィリエイト

« 海外散歩(香港 準備編その1 航空券・宿) | トップページ | 茨城散歩(ミュージアムパーク茨城県自然博物館) »

2019年1月19日 (土)

海外散歩(香港 準備編その2 バック)

Photo_4

私が一泊二日の一人旅で最も重要と考えているのは『カバン👜』です。
一人で行動するため、荷物を預ける人もいなく、また空港の入出出国を早く行うため、荷物は預けず極力、機内に持ち込たいと考えます。

また、今回行った香港は、日本と違い突然の雨にあうことがあると聞きますので、防水機能も欲しですし、バックタイプが良いか、リュックタイプにしようか迷ってました。
そこで、見つけたのが『NOMADIC ノーマディック ターポリン3wayトートバッグ

ターボリンと言うテント素材使用しており防水性は確保されております。
トートバックですが、後ろ側に収納されているハーネスを出せばリュックのように背負うことが可能です。

Photo_2 Photo_3

 

 

 

 

 

身長170cmの私が下げた場合は下の写真の様になり丁度良い感じです。Photo_9収納に関しては手前の両サイドのペットボトル等が収まるポケット(マチ調整可能)、手前には携帯等デジタル機器等が入るポケットがついておりますが、このポケットはちょっと小さく、私にはうまく使いこなすことが出来ませんでした。

メインのポケットはチャックが二重になっており、防水対策もしっかりしており、メッシュポケットとウレタンポケットが前後に分かれてついております

ショルダー部分は約4cm幅ありますが、やはり長時間下げている場合、肩に食い込みそうなので私は、後付けができる『ショルダーパッド・肩パット・Lサイズ』を取り付け対処しております。この大きさなら、6月の香港の気候なら着替え等を入れても十分な大きさです。

 

 

 

 

Photo_5Photo_6Photo_7Photo_8

 

 

 

 

防水が施されております、携帯性に優れた『サコッシュバック』の紹介記事を追記しました。興味が御座いましたら『サコッシュバック 携帯性・軽さ  』記事を一緒にご覧ください。

海外散歩の荷物一覧に関しましては『一泊二日での海外散歩には何を持っていく? 』をご覧ください。

******************************************************

« 海外散歩(香港 準備編その1 航空券・宿) | トップページ | 茨城散歩(ミュージアムパーク茨城県自然博物館) »

ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事

散歩(香港)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 海外散歩(香港 準備編その2 バック):

« 海外散歩(香港 準備編その1 航空券・宿) | トップページ | 茨城散歩(ミュージアムパーク茨城県自然博物館) »

2023年4月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
無料ブログはココログ

プロバイダー

  • スポンサーリンク