初心者に人気の辞典
手話の勉強を初めて約半年たちます。
受講時に印刷して頂いたテキストでも、まだまだ十分なんですが、
ちょっとした言葉を調べたい時など辞書的なものが必要となり、受講生数人が持っていた本を数冊見せて頂いた結果、初心者数人に一番人気だったが『U-CANのこれだけ! 実用手話辞典 (ユーキャン学び書籍シリーズ)』です。
実用的な言葉が厳選されてた約3,000語が収録されております。
(初心者が知りたい言葉が多い気がします)
厚さは20mmありますが、大きさは私の持っています7インチタブレットより少し小さい程度で持ち運ぶのも手ごろなサイズです。
また、紙質も柔らかく開いたまま置いておけるので、両手を使う手話には重宝するところと思います。
手話の本は多数ありますが、初心者が迷ったときにお勧めしたい一冊です。
*********************************************
« 昨日は雪で今日は春 | トップページ | アフィリエイト(Y・Gともに2位) »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 朝読書のすすめ(第二回)あなたは絶対しない言い方をいくつ使ってましたか? (2021.05.23)
- 朝読書のすすめ(第一回)リモート時代?を生き抜くために、お勧めする本(2021.05.16)
- 時短レシピのお供に、スープジャーはいかかがですか?(2020.03.07)
- 五黄土星で運命数33ってどうなんですかね。(2020.01.25)
- アマチュア無線の復活を決意しました。(2019.06.26)
「手話」カテゴリの記事
- 初めて手話フォンを見ました。(2023.03.20)
- 手話技能検定もWeb試験を実施(2022.03.27)
- 2年ぶりに手話技能検定 申し込みました。(2021.06.06)
- 2021年3月の手話技能検定はキャンセル・・・(T_T)(2021.01.23)
- 手話技能検定試験 1年延期にしました。(2020.08.11)
コメント