フォト

リンク/アフィリエイト/プライバシーポリシー/免責事項

スポンサーリンク

  • 株式投資
  • つぶやき
  • FX 自動売買
  • 海外散歩
  • 格安SIM
  • アフィリエイト

おススメ商品

  • 散歩
  • アマチュア無線
  • FX(自動売買)
  • アフェリエイト
  • 手話

« 5年以上の眠りから復活したデジカメ | トップページ | 貴方なら過去に戻って何をしますか? »

2019年3月16日 (土)

全7編完結しました

Photo
2017年2月から2年間にわたり上映されました『宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち』の最終章である第七章「新星篇」』を本日見てきました。

私が小学生の時に、テレビ放送が始まり続編が出るごとに、ほぼ全て見てきました。約45年間にわたりファンを続けております。

小学生の頃、私の周りの殆どの方は主人公である古代進に憧れておりましたが、今考えるとそのころから電子機器等に興味があったのか私は、ピンチになった時に知識を生かしカッコ良い道具を作り出す姿の真田さんに憧れておりました。(今の仕事がその様な事をしているかと言われたら、ちょっと違いますが一応電子機器関係の仕事をしておりますが。(*^.^*))

特に宇宙戦艦ヤマトに搭載されている波動エンジン、ワープ航法等が物語の中のものだけではなく、実現可能な様な気がして今も興味津々で毎回見ております。180年後である2199年の地球が物語ですので、その頃には実際に波動エンジンで宇宙に飛び立てる日が来ているものと思いますが、この目で実際に見ることが出来ないのが残念ですが、(;ω;)45年経った今でも私の好きなアニメの一つです。

« 5年以上の眠りから復活したデジカメ | トップページ | 貴方なら過去に戻って何をしますか? »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 全7編完結しました:

« 5年以上の眠りから復活したデジカメ | トップページ | 貴方なら過去に戻って何をしますか? »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

プロバイダー

  • スポンサーリンク