フォト

リンク/アフィリエイト/プライバシーポリシー/免責事項

スポンサーリンク

  • 株式投資
  • つぶやき
  • FX 自動売買
  • 海外散歩
  • 格安SIM
  • アフィリエイト

おススメ商品

  • 散歩
  • アマチュア無線
  • FX(自動売買)
  • アフェリエイト
  • 手話

« AI研究の副産物? | トップページ | 皆さんは10連休の準備はできましたか? »

2019年4月23日 (火)

50歳初めての***は85点

Photo_6

週末、50歳で初めて一人カラオケに行き、しかも初めて自分の歌を採点してきました。
(飲み会の場所として利用した事はしばしありましたが、音痴な私は、歌を歌うために行くことは約20年ぶりかもしれません)

行くきっかけになったことは、最近カラオケの採点を競う番組をテレビで見て、音痴な私は自分が歌っている声が原曲に対してどう外れている(高いのか、低いのか)かが判らない状態なので、一度30年前にはなかった音程バーで高低どっちにずれているのか確認したく行ってきました。また、毎週末、朝近くのコンビニエンスストアに車で行ってコーヒーを買い飲んでいますので、それを兼ねられたら良いなとも考えておりました。

車で30分圏内に何件かありましたが特に目を引いた1件が、土日祝日の朝7時~11時までの料金(一人カラオケ)が『ドリンクバー付』で税抜き30分100円以下(最低利用時間1時間、以下30分単位)で提供してくれているのです!(^^)!
一時間利用で200円以下でドリンクバーつきなのでコーヒー☕お代わり自由、しかも使ってみたかったカラオケ採点機能が使えるとなると、まさに一石二鳥な場所です。

さっそく、朝7時半に入店しコーヒーをもって案内された部屋へ入室、機械操作は得意(一家に一人電気屋なので)なので、すぐにカラオケ採点機能をマスターし分析採点モードで念願の音程チェック、結果は音程40点満点中34点で総合85点、???(+_+)。数曲試してみましたが、ほぼ同じ結果でした。歌のうまい人と一緒に行ってませんので、この点数はいかがなものでしょうか? 

結局、この採点機能が面白くなり1時間半楽しんでました(料金は税込300円以下)。今の機械は昔と違いおもしろいですね。また来週行って楽しんできます。

« AI研究の副産物? | トップページ | 皆さんは10連休の準備はできましたか? »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« AI研究の副産物? | トップページ | 皆さんは10連休の準備はできましたか? »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

プロバイダー

  • スポンサーリンク