フォト

リンク/アフィリエイト/プライバシーポリシー/免責事項

スポンサーリンク

  • 株式投資
  • つぶやき
  • FX 自動売買
  • 海外散歩
  • 格安SIM
  • アフィリエイト

« オーディオ機器につながれない簡単接続イヤホン | トップページ | サコッシュバックの携帯性・軽さ  »

2019年5月14日 (火)

単元株価 下位銘柄の探し方

S

5月に入り会社決算報告が相次いでますね。この時期を境に小額投資としても次の下位銘柄を選ぶには良い時期と考えます。
以前に書きましたが、下位銘柄は思わぬ利益が発生し恩恵にあづかることもありますが最悪の場合、株価消滅の危険性が伴います。そのリスク回避のためにもこの時期の決算報告の結果が重要と考えます。

まず、さんがお困りになるのは下位銘柄を見つけ出す方法だと思います。私も最初に10.000円以下で購入できる下位銘柄を探す時は、分厚い『会社四季報』をⅠぺーじづつ見て探していきました。しかし、そのような事をしまくても一気に見られる方法がある事に後から気づいたので皆さんに紹介します。
それは、『Yahoo¦ファイナンス』さんのホームぺージにあります『株式ランキングの単元株価下位』を見る事です
許可を得ていないので、ホームページ自体を載せることが出来ませんが、下の様な『単元株価格』下位から順番に表となって表示してくれます。

コード 市場 名称 取引値 時価総額 (百万円) 単元 株数 単元株 価格 掲示板
1 **** 東証 1部 ○○㈱ 10:00 8  11,000 100 800 掲示板
2 **** 東証 2部 ××㈱ 10:05 10  1,000 100 1,000 掲示板
3 **** マザーズ ㈱△△ 10:08 16 500 100 1,600 掲示板
この表で、自分のお財布にあった価格の銘柄を選んで、あとはゆっくりと『会社四季報ワイド版』で会社情報を調べ選ぶのはいかがでしょうか。
私はこの方法だと一目で今自分の持っている資金で投資できる下位銘柄が見つけられましたので、皆さんの参考になれば良いかと思います。少ないお小遣いでも投資は楽しむことはできますよ。皆様も一緒にいかかでしょうか。
**********************************************************

会社四季報 ワイド版 2019年 2集・春号 [雑誌]

 

« オーディオ機器につながれない簡単接続イヤホン | トップページ | サコッシュバックの携帯性・軽さ  »

株式投資」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« オーディオ機器につながれない簡単接続イヤホン | トップページ | サコッシュバックの携帯性・軽さ  »

2023年4月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
無料ブログはココログ

プロバイダー

  • スポンサーリンク