柔らか食品の宅配サービスを頼んでみました。
群発頭痛に悩まされ食事をとる事もままならなくなった頃、提供して頂いておりますASPさんから『宅配食品特集』のお知らせが届きました。
私の認識では、お節料理、高級料理、または食事制限をされている方向け食事が宅配されるものとばかり思っておりましたが、『つるかめキッチン 』さんからは、固い食事が苦手な方様に『つるかめやわらか御前』との名称で、柔らか食品の宅配サービスをしている事を見つけました。
見つけた瞬間、「これなら食べられるかも」と思いさっそく注文しました。
注文は7食単位でしたが、冷凍庫保存がきき、約半年先の賞味期限が記載されておりました。
7食届いた中から最初に『牛蒡(ゴボウ)と牛肉のカレーマヨネーズ弁当』を食べましたが、調理方法はいたって簡単であり、500Wの電子レンジで約5分温めるだけです。(容器もそのまま器として利用可能です)
あくまでの私の感想ですが、
食感は確かにどの食材も柔らかく、あまり噛まなくても飲み込むことができ、私の体には大変助かりました。味付けはあっさり目で濃い味が好きな方には少し物足りないかもしれませんが、体調不良等で疲れた体にはちょうど良い味付けでした。(高齢者の方にも良いと思います)
今回配達されましたのは下記7食(お弁当)です。注文時にはどのようなお弁当が来るかはわかりません。(指定も出来ないようです)がどれも飽きが来ない組み合わせで美味しく頂けした。
- 牛蒡(ゴボウ)と牛肉のカレーマヨネーズ弁
- 鮭の塩焼き弁当
- メバルのムニエル トマトソース弁当
- 鮭のごま風味焼き弁当
- ズッキーニとチキンのトマト煮弁当
- 豚肉の甘辛炒め弁当
- 蓮根(レンコン)と鶏肉(カレー風味)弁当
牛蒡(ゴボウ)と牛肉のカレーマヨネーズ弁当は画像左上より時計回りで
- 鶏と大根の味噌煮
- ひじきと大豆の煮物
- 青物の昆布
- 牛蒡(ゴボウ)と牛肉のカレーマヨネーズ
の4品が一つのパックになっております。
配達はヤマト運輸さんの『クール宅急便』で写真のような7食が梱包された状態で届けられます。
今回選びました『管理栄養士監修!つるかめキッチン』さんには、
「やわらか御前」の他に、糖質や塩分、たんぱく質やカロリーと制限したいお食事にあわせて、 きちんと制限しながら美味しく召し上がれるコース(糖質制限御前 、塩分制限御前 、たんぱく&塩分制限御前 、カロリー制限御前等)、または制限食まではいかないけれど、バランスの良い食事や体型維持のために気を使っている方へ。 厳選した素材を使用し、栄養バランスや盛り付けにも徹底した、「バランス栄養御膳」が用意されております。
どのメニューも国家資格である管理栄養士の資格を持った栄養士が献立づくりをされており、調理したお食事を急速冷凍システムで冷凍し、菌の繁殖リスクもカバーされた状態で届けられます。(冷凍状態から、そのままレンジでチンできる高機能容器となっております)。
注文は7食定期コース、14食定期コース、21食定期コースと定期コースなっておりますが、解約は電話一本で簡単に快諾されましたので、興味がある方は、約半年間保存がききますし試してみてはいかかでしょうか。
**************************************************************
« 家庭で手軽にFX自動売買、サーバ用に最適なPCは? | トップページ | 目で読む万葉集 »
「住まい・インテリア」カテゴリの記事
- 外出できないならば模様替え、その日の気分に合わせたて明かりを変えましょう!(2020.04.29)
- 無接触で受け取れる宅配サービス(2020.02.05)
- 朝晩が冷えてきましたね。外出時の気温は気になりませんか?(2019.11.16)
- 柔らか食品の宅配サービスを頼んでみました。(2019.06.12)
- 365日一度も外出しないで生活できる時代?(食品編)(2019.04.19)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ビルメンテナンス4大資格、現在は5大資格?(2022.04.03)
- 茨城県でボイラー実技講習を受けてきました。(2022.04.10)
- 皆さん、うつぶせ寝の効果って知っていましたか?(2021.08.21)
- 銀行口座やクレジットカードを登録しなくても利用可能な電子マネーがありました!(2021.03.03)
コメント