人は1年でどれくらい歩いているのでしょうか?
令和元年の今年も本日が最終日ですね。
ところで人は1年間どれくらい歩いているのでしょうか?携帯に万歩計アプリをインストールしてますのでその測定値を足してみました。
結果87万5,700歩にもなりました。距離にして約613kmで東京から大阪まで歩いた距離に匹敵します。しかも私の測定には通勤、および勤務中の歩数は含まれておりません。調べてみると1日に歩くその歩数は15分の通勤で約7,000〜8,000歩になるそうです。
出勤日を年間220日で計算とすると145万歩となり、この数に私の万歩計の結果を足すと241万5,700歩の約1,690km歩いている事になりました。これは青森県から山口県まで歩いた距離に匹敵するそうです。趣味で歩く散歩よりも日常何気なく歩いている歩数が約3倍なんて驚きですね。
これも健康でなけてばなし得ない事です。今年は群発頭痛の発作が起こり決して健康だった一年とは言えませんが、何とか今年一年無事?に終える事ができました。当ブログに一年間お付き合い頂きまして有難う御座いました。良い年をお迎えください。
« 令和アワード 届きました!(^^)! | トップページ | 2020年幕開け »
「散歩(番外編)」カテゴリの記事
- 秋はもうすぐ!木漏れ日の中散歩(2020.10.24)
- 2020年の花見は誰もいない時間の散歩でした。(2020.04.06)
- 人は1年でどれくらい歩いているのでしょうか?(2019.12.31)
- 白河小峰城 散歩(2019.05.31)
- 10連休はお城もいいかな?(2019.03.09)
コメント