フォト

リンク/アフィリエイト/プライバシーポリシー/免責事項

スポンサーリンク

  • 株式投資
  • つぶやき
  • FX 自動売買
  • 海外散歩
  • 格安SIM
  • アフィリエイト

« Twitterを初めて10日経ちました。その効果は? | トップページ | ストリートピアノを聴きに川崎に行ってきました。 »

2020年1月15日 (水)

今度こそは!手話技能検定試験申し込みました。

Photo

本日1月15日が申込最終日でした手話技能検定試験3級をギリギリまで悩んで申し込みました。3月に受験を希望されてました皆さんは申込期限内に申請出来ましたか?

前回は本腰を入れた途端に群発頭痛の発作が発症し、それどころではなくなってしまったので『今度こそは』と思い申し込みました。
この試験の教材は少なく、前回購入した『改訂版 手話技能検定公式テキスト3・4級 例文教材DVD付き』で再度勉強をし、以前に習っていました手話奉仕員養成講座の時に人気でした『ユーキャンのこれだけ! 実用手話辞典 2訂版 (ユーキャン学び書籍シリーズ)』で単語を補うことで合格を目指します。

今年は東京オリンピック・パラリンピンクが開催されますので『手話』での会話を街中で見る事が多くなる予感がしております。
通常会話とはいきませんが、困っている人がいた場合の助けになれば良いかなと思ってます。

前にも書きましたが、私の場合は手話で話す時は一度頭で思った事を手話に直し(読み直す感覚です)ます。それから会話しますので、思い留まるとの表現が適切かどうかわかりませんが、良く考えてから発言する感覚がおのずと身に着く感じがしております。

皆さんも東京オリンピック・パラリンピンク開催をきっかけに手話を学習しては如何でしょうか。

***********************************************

« Twitterを初めて10日経ちました。その効果は? | トップページ | ストリートピアノを聴きに川崎に行ってきました。 »

手話」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« Twitterを初めて10日経ちました。その効果は? | トップページ | ストリートピアノを聴きに川崎に行ってきました。 »

2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
無料ブログはココログ

プロバイダー

  • スポンサーリンク