神田明神への参拝から2020年週末副業の仕事始めです。
2020年週末副業の仕事始めを本日1月4日に個人的に設定しました。
今年の商売繁盛を祈願する為、東京散歩を兼ねて神田明神に参拝してきました。
本日の散歩コースは、秋葉原駅からスタートし『神田明神に参拝』。その後新しくなった『銀座線渋谷駅を見学』、最後に『都庁南展望台』へのコースです。
秋葉原駅から歩いて約15分程度で『神田明神』に着きます。
左(上)の写真にある鳥居が正面ですが、今回は右(下)写真の階段から境内に向かいました。(私は運気が登る気がしてこちらを選びました)
境内に入ったのは午前9時で参拝者は、まだまだらな方です。(係の人曰く「10時を過ぎて来ると混んでくる」そうです)
神田明神で今年の商売(アフィリエイト)繁盛のお願いをして、次の目的地に向かうために、ここから本郷三丁目駅まで歩いて行きました。
本日第2の目的地であります『銀座線渋谷駅』に到着しました。
昨日(1月3日)新駅舎併用開始式典を終えたばかりの駅です。
今後は『ホームドア』が取り付く予定だそうですが、今だけがそれが無い状態を見る事が出来ます。(当駅に今回来た一番の目的がこの状態を見たかったからです)
安全のためのホームドアですが、電車がホームに入っている状態を見てると私はこの風景がホームらしくて好きですね。
『渋谷駅』から『都庁前』まで電車を乗り継いで移動し、東京都都庁へ向かいました。
約30分並んで南展望台へ上りました。アナウンスでは登りのエレベータは45階展望台まで約15秒で昇るそうです。
私が昇った時は20人程度のエレベータ内は私以外全員が外国人でした。(海外の方にも有名なんですね)
この日はあいにく天候が曇りでしたが展望台からの風景を何枚か載せます。
ここでの一番の目的は上の写真の『都庁おもいでピアノ』です。
私はピアノを弾けませんがこのピアノを弾いている所を見たくて本日ここに来ました。私が展望台に着いたのは11時30分頃でしたが4~5名のかたの演奏を楽しむことが出来ました。(午前は10時から12時まで、午後は14時から16時までが演奏できる時間の様です。)
これで本日の『仕事はじめ』、および『東京散歩』は終わりです。歩数は9,200歩の約6kmでした。
今年は毎月、東京へ散歩に出かけ23区を歩いてみようと考えております。本日は、千代田区と新宿区の散歩でした。
« 50代で初めてSNS(Twitter)に挑戦しました。 | トップページ | 今年のFXは、スワップ貯金を始めました。 »
「アフィリエイト」カテゴリの記事
- アフィリエイト2022年度決算報告(2023.01.15)
- 祝300記事達成!(2022.09.18)
- アフィリエイトにも3年2021年の結果はどうだったのだろう?(2022.01.02)
- 全国制覇達成しました(^ ^)(2021.05.09)
- 2021年 3年目のアフィリエイトで奇跡が(^^)(2021.02.07)
「散歩(東京)」カテゴリの記事
- 4年ぶりに東京桜散歩(2023.04.05)
- 今年初めてのお参り(2022.09.11)
- 2年半ぶりの東京散歩と初めての路上ライブ(2022.07.03)
- 神田明神への参拝から2020年週末副業の仕事始めです。(2020.01.04)
- 12月東京 紅葉散歩(丸の内周辺)(2019.12.16)
« 50代で初めてSNS(Twitter)に挑戦しました。 | トップページ | 今年のFXは、スワップ貯金を始めました。 »
コメント