Twitterを初めて10日経ちました。その効果は?
2020年1月1日に『Twitter』を開設し10日以上が経過しました。当ブログも何件か記事紹介文をツイートさせて頂いております。
『Twitter』の効果は驚くものですね。
通常はブログ記事をネット上に載せても『Googleクローラ』が拾ってくれるまでは検索サイトで検索出来ず。しかも検索されても上位にランクインしなければ、ほとんど皆様方へ読んで頂ける機会は皆無に等しいと言えます。
しかし、『Twitter』はブログをサイトに載せたとほぼ同時、もしくは乗せる前にツイートする事で、皆様にお知らせ出来るばかりか、時系列で表示されますのでタイミングによっては上位に掲示される可能性もあります。
現に1月4日にツイートした紹介は今日現在で、すでに500人以上の方の目に入り数名の方が当ブログを読んで頂けました。(有難う御座います)
また、当ブログ記事に対する評価も『いいね』される数等を見る事で『読み手にどう伝わったのか』の指標になり、今後の当店の出展品の紹介に関しても良い勉強となっております。
更に当ブログとは関係ありませんが、興味があるアーティストさん等の情報もいち早く入手する事ができ、毎回ワクワクしながら見ております。
『Twitter』利用者の大半が10~20代で、私の様な50代で利用している人は10%以下との情報がありますが、個人的には私の様に50代でも利用する価値はあり、もっと利用すべきだと考えます。
50代の皆さんも初めて見ませんか?
« 今年は楽器を始めようと考えてる方へお勧め | トップページ | 今度こそは!手話技能検定試験申し込みました。 »
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- スタードメインの無料サーバーが更に使い易く!WordPress入門サーバとしては十分な機能に?UP(2021.12.26)
- 無料ブログでの無効トラフィック対策例(2020.12.20)
- WordPressでの別サイト完成しました。(2020.07.25)
- ココログからの引っ越し?、逆転の発想で無料ブログを有料で外部サーバーを無料で利用(2020.05.16)
- RSS機能の使い方(2020.06.14)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 飛行機に乗るのは何年ぶりだろうか?(2023.04.25)
- ビルメンテナンス4大資格、現在は5大資格?(2022.04.03)
- 茨城県でボイラー実技講習を受けてきました。(2022.04.10)
- 皆さん、うつぶせ寝の効果って知っていましたか?(2021.08.21)
- 銀行口座やクレジットカードを登録しなくても利用可能な電子マネーがありました!(2021.03.03)
「アフィリエイト」カテゴリの記事
- アフィリエイト2022年度決算報告(2023.01.15)
- 祝300記事達成!(2022.09.18)
- アフィリエイトにも3年2021年の結果はどうだったのだろう?(2022.01.02)
- 全国制覇達成しました(^ ^)(2021.05.09)
- 2021年 3年目のアフィリエイトで奇跡が(^^)(2021.02.07)
コメント