今年は楽器を始めようと考えてる方へお勧め
2020年に入り楽器を始めてみようと思いの方へお勧めするのは、豚の鼻マークがシンボルのアンプ内蔵小型ギター『【ヘッドホン付】Pignose ピグノーズ PGG-200 CS アンプ内蔵ギター』です。『豚の鼻』がスイッチとなっております。
一番のポイントは何とか言ってもアンプ内蔵で(外付けアンプも使用可能です)、いつでも、どこでも迫力のサウンドで弾く事が出来る事です。
意外と知られてないようですがエレキギターはクラッシック・アコースティックギターと違いはアンプをOFFにしていると弾いている音は外に漏れずとても静かなのです。
私は普段2階の部屋でアンプをOFFにして弾いておりますが、1階にいる家族には弾いている音は聴こえてないようです。
夜中静まり返った時にはアパート、マンション等では多少お隣さんには聴こえるかもしれませんが、アンプをOFFする事で周りに迷惑を掛けずに練習ができます。そして、日中等に誰もいない時には直ぐにスイッチをONにして迫力のサウンドで弾く事が出来ます。
また、ヘットホンが接続できますので、アンプONでも外に漏れる事無く自分だけの迫力サウンドで練習もできます。
大きさは普通のギターと比べて小さく重さも実測で2.4kgと軽いので女性・子供の方にも扱い安いと思います。
また、専用カバーもあり持ち運びにも便利です。
フルサイズのギターではありませんが、これから始める方には機材(アンプ)を揃える必要がなく置く場所も取りませんのでお勧めの一台です。
************************************************
« 今年のFXは、スワップ貯金を始めました。 | トップページ | Twitterを初めて10日経ちました。その効果は? »
「家電」カテゴリの記事
- 車のナビをバイクで利用する方法(2020.06.06)
- 一年で一番空いている日?(2020.01.20)
- 今年は楽器を始めようと考えてる方へお勧め(2020.01.11)
- 朝晩が冷えてきましたね。外出時の気温は気になりませんか?(2019.11.16)
- 停電の時にあると便利な商品(2019.09.11)
« 今年のFXは、スワップ貯金を始めました。 | トップページ | Twitterを初めて10日経ちました。その効果は? »
コメント