今年は一ヶ月早く時が進んでいる様です。さくらが・・・。
今年は一ヶ月早く時が進んでいる様です。近所の桜が早くも咲いていました。
例年なら3月の卒業式か、4月の入学式には合わせたように開花しているのですが今年は早くも咲き始めてます。しかも3分咲きになってる桜の木もすでにありました。
次の日、別の所に行くと梅はもう満開でした。
さくらの開花と合わせて、花粉も早くもやってきているようですね。
コロナウイルスの影響?でマスクが品薄となっており、花粉症の症状が重い方には今年のこの陽気はあまりうれしいものではありませんね。
日本もだんだん四季が無くなり夏・冬の二つになってしまうのでしょうか?
もとに?戻ってくれれば良いですね。
« 140字に秘められた思い | トップページ | 早くも365日一度も外出しないで生活できる時代到来? »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ビルメンテナンス4大資格、現在は5大資格?(2022.04.03)
- 茨城県でボイラー実技講習を受けてきました。(2022.04.10)
- 皆さん、うつぶせ寝の効果って知っていましたか?(2021.08.21)
- 銀行口座やクレジットカードを登録しなくても利用可能な電子マネーがありました!(2021.03.03)
コメント