2020年最初で最後のチャンスかな?
お盆休みはお休みの方多いと思いますが、株式の投資家にとっては8月12日〜14日の3日間は市場が開いている時間にリアルタイムに取引が出来る今年最後の唯一の3日間ですね。
私の場合は毎年、5月のゴールデンウィークとお盆休みの二回このチャンスがありますが、今年はゴールデンウィークの平日休みが全て祝日と重なったことより、このお盆休みが2020年最初で最後のチャンスとなってます。
株式市場は午前が10時〜12時、午後は13時〜15時(12時から13時は休場)の1日4時間開きます。私にとっては2020年365日ある中でたった3日で12時間のチャンスです。
今年のお盆休みはいつもの年より家にいる時間が多い休みとなっている方は多いと思います。今から株取引用の口座を開設するのは難しいとは思いますが、口座をお持ちで休眠状態の方がおりましたらこの機会に復活させてみてはいかがでしょうか?
******************************************
« 空も密? | トップページ | 手話技能検定試験 1年延期にしました。 »
「株式投資」カテゴリの記事
- 今の時期だからワン株を利用し企業を応援してみませんか?(2020.12.13)
- 2020年最初で最後のチャンスかな?(2020.08.10)
- 初めての株式投資に単元価格下位株のすすめ(2019.11.26)
- 8月13日~16日は私にとって今年最初で最後のチャンスです?(2019.08.09)
- 単元株価の下位銘柄にて新株予約権がきました(2019.08.05)
コメント