今の時期だからワン株を利用し企業を応援してみませんか?
少ない資金で企業を応援できる『マネックス証券』ワン株を紹介します。何と言っても1回の約定ごとに手数料が約定代金の0.5%(最低48円)発生しますが単元(100株)未満の1株(ワン株)から購入が可能なのです。口座開設後は即時入金サービスを利用する事で休日・夜中でも少ない金額(1,000円でも出来ました)を手数料なしで入金して直ぐに取引が始められます。
仮にマネックス証券グループの株を購入するとした場合、2020年12月4日現在株価は1株329円ですので通常は単元株数(100株)単位での取引きとなり最低取引額として32,900円が必要となります。さすがにこの金額は、なかなか一度の購入は思い切りのいる金額ですね(-_-;)
そこで、毎月少しづつ購入できる『ワン株』を利用して目的の銘柄を少しづつ手に入れるのはいかがでしょうか。余裕が出来た時には取得株数を増し、そうでない時は1株づつ取得していけますよ。また、他の株を購入し余った金額で株単価が低い他銘柄に挑戦する事も可能なのです。
さすがに単元株数(100株)に達するまでは株主優待を受ける事は出来ませんが、配当金は取得株数分受け取る事が可能です。
もう一つ注意が必要です。購入時には希望購入価格を指定しての指値での取引はできません、注文当日のその日の相場である成行で購入となります。(休日に注文は出来ますが、市場が開いた最初の日での購入となります)
少しの金額でお目当ての企業を応援してみるのは如何でしょうか。
******************************************
« 週末副業 FX自動売買自作プログラム 11月の結果は? | トップページ | 無料ブログでの無効トラフィック対策例 »
「株式投資」カテゴリの記事
- 今の時期だからワン株を利用し企業を応援してみませんか?(2020.12.13)
- 2020年最初で最後のチャンスかな?(2020.08.10)
- 初めての株式投資に単元価格下位株のすすめ(2019.11.26)
- 8月13日~16日は私にとって今年最初で最後のチャンスです?(2019.08.09)
- 単元株価の下位銘柄にて新株予約権がきました(2019.08.05)
« 週末副業 FX自動売買自作プログラム 11月の結果は? | トップページ | 無料ブログでの無効トラフィック対策例 »
コメント