フォト

リンク/アフィリエイト/プライバシーポリシー/免責事項

スポンサーリンク

  • 株式投資
  • つぶやき
  • FX 自動売買
  • 海外散歩
  • 格安SIM
  • アフィリエイト

« 週末副業 FX自動売買自作プログラムをリモート画面で運用を? | トップページ | 大型スクーター(マジェスティ250 SG03J)で行く茨城3大広域農道ツーリング »

2021年4月24日 (土)

走行距離70,000kmマジェスティ250(SG03J)を整備すると総額費用は?

Sp_20210403173301

もうすぐ70,000kmを迎える私の愛車 マジェスティ250(SG03J)をここ数年かけ、エンジン系・駆動系・足回りの所要箇所を整備。整備は全てお世話になっているバイク屋さんで行いましたが、交換(修理)箇所と工賃込みでの概算(税抜き)費用はいくら掛ったのかお伝えします。

<エンジン系 総額17,000円>

  • エンジンオイル交換(エレメントはありません)
  • スパークプラグ交換(標準品)
  • エアークリーナ交換
  • 水温センサー交換(調査費・クーラント交換費用込み)

  • バッティー:未交換(まだまだ大丈夫です)

Sp_20210206182602

<駆動系 総額22,000円>

  • Vベルト・ウエイトローラ・スライドピース交換
  • ギヤオイル交換

  • ベルトケースフィルター:未交換(Vベルト交換時に清掃のみ)
  • クラッチプーリ:未交換(Vベルト交換時に点検のみ)

1d3ee0b0546644649731b4d5bb53f58c

<足回り 総額40,000円>

  • 前後タイヤ交換(ダンロップ スクートスマート)
  • フロントフォークオーバーホール
  • 前後ブレーキフィールド交換

  • 前後ブレーキパット:未交換(今回は、まだ大丈夫です)

  • リヤサスペンション:未交換(特に問題はありません)
  • 前後ホイールベアリング:未交換(タイヤ交換時問題はなかったようです)
  • ステアリング・ベアリング:未交換(特に問題はありません)

Sp_20210403173502Sp_20210403173504

今まで行った整備費用合計は約79,000円かかりました。今後交換が必要となるブレーキパット費用を合わせると全部で90,000円程度掛かる計算となります。それ以降は3,000km毎に定期的なエンジンオイル交換費用は掛かりますが、これで愛車は、ほぼ新品同様に生まれ変わりました!(^^)!

走行距離50,000kmを超えた大型スクーターをお持ちの方々の参考となれば良いと思います。あくまでも私が交換した時の部品代で、お世話になっているバイク屋さんで整備した概算価格です。メーカー、バイクショップでの価格とは違いがあるとは思いますので注意して下さいね。ではオートバイライフを楽しみましょう。

« 週末副業 FX自動売買自作プログラムをリモート画面で運用を? | トップページ | 大型スクーター(マジェスティ250 SG03J)で行く茨城3大広域農道ツーリング »

オートバイ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 週末副業 FX自動売買自作プログラムをリモート画面で運用を? | トップページ | 大型スクーター(マジェスティ250 SG03J)で行く茨城3大広域農道ツーリング »

2023年4月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
無料ブログはココログ

プロバイダー

  • スポンサーリンク