スタードメインの無料サーバーが更に使い易く!WordPress入門サーバとしては十分な機能に?UP
2020年7月にココログ使用の独自ドメインを取得した『スタードメイン さん』が無料で提供しているサーバーを利用して、『サブドメイン』と『WordPress』でサイトを開設しましたが、約1年経った今、更に使いやすくなっていました。
そのポイントは2点、当初のディスク容量は3GBと少な目でしたが、現在は20GBにUP更に、利用できなかったメールサーバが現在は10個のメールアカウントが利用可能となっております。広告表示もなく、無料独自SLL、更にメールサーバーはWebメール、メール転送機能、アンチウイルス、スパムフィルターも利用可能です。
これだけ揃っていれば、WordPressブログを始めたい方の入門サーバとしては十分ではないでしょうか。ただしサポートはありませんし、MySQL5も1つしか設定できませんのでWordPressブログは1サイトのみですが、費用は使用するドメインによっては年間1,500円程度(約160円/月)で貴方もWordPressブログを解説してみませんか。
※ 有料サーバーを先に契約すれば、無料でドメインが付加できるプランもあるので、どちらが良いかはご検討ください。私の様な使い方をする方にはお得なサービスですね。
***********************************************
« オートバイを前後に揺らすとエンジンがかかる? | トップページ | アフィリエイトにも3年2021年の結果はどうだったのだろう? »
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- スタードメインの無料サーバーが更に使い易く!WordPress入門サーバとしては十分な機能に?UP(2021.12.26)
- 無料ブログでの無効トラフィック対策例(2020.12.20)
- WordPressでの別サイト完成しました。(2020.07.25)
- ココログからの引っ越し?、逆転の発想で無料ブログを有料で外部サーバーを無料で利用(2020.05.16)
- RSS機能の使い方(2020.06.14)
« オートバイを前後に揺らすとエンジンがかかる? | トップページ | アフィリエイトにも3年2021年の結果はどうだったのだろう? »
コメント